iPhone9の発売は4月~6月に?iPhone12も1か月の遅れか

[公開日:2020/02/07]
筆者: 梅田店

こんにちは。

iPhone(アイフォン)修理のダイワンテレコム梅田店です。

 

3月2日オープンのダイワンテレコム梅田店ではオープニングキャンペーンを実施中

すべての修理料金から500円割引させていただいております。この機会にぜひダイワンテレコム梅田店をご利用ください!

 

Photo:iGeeksBlog

3月末、4月上旬の発売が噂される「iPhone 9(iPhone SE 2)」,

そして秋発売の「iPhone 12」はいずれも新型コロナウイルスの影響により発売が遅れるとの予測が出ています。

iPhone 9、iPhone 12の発売時期遅延に関しては様々なメディア・アナリストが行っていますが、今回Bank of Americaでは、iPhone 9については数か月の遅れが出るとしています。

 

iPhone 9(iPhone SE 2)の発売が数か月遅延する理由についてはサプライチェーン※の影響に加えて、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響による需要の冷え込みとされています。

※サプライチェーンとは製品が消費者に届くまでの調達・製造・販売というシステムの流れを表した用語。

 

発売時期に関する新たな予測

iPhone 9(iPhone SE 2)の生産については、iPhone 9の組み立てを担当するFoxconnの工場が中国国内に存在するために、新型コロナウイルスの影響を多大に受けています。

2月中には生産ラインの稼働を再開していますが、本格的な生産体制の回復は3月末になるとしています。

そのため、もし3月末~4月上旬にiPhone 9が発売されたとしても、当初は品薄が継続するだろうという予測もあがっています。

 

iPhone 12の発売についても新型コロナウイルスの影響で1か月遅れると、Bank of Americaが予測しました。

また、以前にはAppleが従業員の中国への渡航を制限しているために製造前の検証プロセスを担当する技術者が中国に渡れず、製造に遅れが発生するとの報道が台湾のITメディアであるDigiTimes上において取り上げられていました。

 

iPhone 9、そしてiPhone 12の発売時期は4月から5月にかけての生産体制の回復状況に左右されると、Bank of Americaのアナリスト、ワムシ・モハン氏は分析しています。

 

その他メディアでも

これまでiPhone 9の発売時期の予測は様々なメディアやアナリストが行っています。

台湾ITメディアのDigiTimesではiPhone 9について「既に本格生産に向けた最終段階にあるが、発売時期は第2四半期にずれ込む」と報じています。

また、Apple関連のアナリストとして知られるミンチー・クオ氏の予測では新型コロナウイルスの影響を受けたとしても2020年前半に発売されるとしています。

 

私見

新型コロナウイルスによるiPhone 9、iPhone 1

2への影響は日々情報が更新されており、様々なメディアが様々な予測を次々に発表しているのが現状です。

それだけiPhone 9とiPhone 12発売時期に対する興味・関心が集まっているということでしょうね。

新型コロナウイルスの早期終息とiPhone 9、iPhone12が無事発表されることを祈っています。

source:iPhoneMania

この記事を書いた店舗情報

梅田店

530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1地下1階 大阪駅前第1ビル

06-6131-9797

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧