湘南サーファーのためのiPhone砂まみれ&海水まみれ対策。

[公開日:2019/12/06]
筆者: 藤沢店

藤沢から江ノ電に乗ってすぐにサーフィンが出来るのは魅力的ですね。最近では人間だけじゃなくサーファー犬やサーフィン猫が増えているようです。

 

ダイワンテレコムiPhone水没修理藤沢店は、そんな江ノ島電鉄からも徒歩数分の駅近に店舗がございます。本日は湘南サーフィンの際に、iPhoneが砂と水によって故障しないようにするための方法をご紹介します。

砂まみれになってもアイフォンを水で洗うのはNG。

ダイワンテレコム藤沢店では、アイホン内部のクリーニングも行っていますので、サーフィンで砂まみれになったらお気軽にご来店下さいませ♪

 

アイフォンのCMを見る限り、ちょっと洗い流すぐらいなら大丈夫のように思えますね。しかし、運悪くそれだけで不具合や故障が起きてしまった事例を何件も修理してきました。アイフォンはどこから水没してしまうのでしょうか?ずばり、、

電話がかかってきたときに相手の声や音を出してくれるイヤーメッシュ部分や、充電のライトニングケーブルを挿しこむドックコネクタ部分からの水没があります。

アイホンが水まみれになった際の対処法。

まずは表面の水滴をティッシュやタオルで拭きましょう。アイホンケースごと濡れている場合は、ケースを取り外してアップルマークのある裏面も拭き取って下さい。

 

携帯本体を水中に落としたなどの水没や、上記画像のイヤーメッシュ・ドックコネクタが特に濡れている水濡れは、まずアイホンの電源を切ることが重要です。

 

精密機器内部に水分が入り込むと、電気が流れている部分と反応して様々な故障が発生してしまうからです。その際は、アイホン修理の専門スタッフでないと直すことは不可能となるため、ダイワン藤沢までご連絡いただければと思います。

スマホの砂や水対策は防水ケースが一番。

防水や防塵ケースにはレベルが表記されていることがあるので、これを参考にするのがポイントとなります。防塵の最高レベルは6、防水の最高レベルは8だそうです。

 

お風呂などで防水ケースを使用する場合、重要なのが「耐水温度」になります。湿度が高いと、防水ケース内に湿気が溜まってしまい、スマホが水没する危険があります。よって耐水温度性能が高いケースを使用するとこをオススメします。

 

不具合が発生したらiPhone水没修理のダイワン藤沢店まで。

ガラス液晶の黒染み、フロントパネル割れ、雨やコーヒーをこぼしたなどの水濡れ、イヤフォンジャックの不具合、充電ケーブルを挿しても充電できない、バッテリーの減りが早い、アイホン本体が曲がった、リンゴループなど、当日修理のダイワンテレコム藤沢店にてご連絡お待ちしています!

 

修理のご予約は→こちら

Photo:Hamee fun

この記事を書いた店舗情報

藤沢店

251-0052
神奈川県藤沢市藤沢540−1セキ建物 2階B

0466-66-8180

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧