【横浜駅5分】iPhone 15のリンゴループ修理、当日解決!

[公開日:2025/04/17]
筆者: 横浜店

こんにちは!

 

スマホ修理のダイワンテレコム横浜店です。

 

「突然iPhone 15がリンゴマークから進まない…」

iPhone 15で、起動時にリンゴマークが表示されたまま動かなくなる「リンゴループ」は、非常に厄介なトラブルです。大切なデータにアクセスできなくなるだけでなく、iPhone自体が使用不能になってしまうため、早急な対応が求められます。

「初期化しかない?でも、写真や動画、連絡先などのデータは絶対に残したい!」

そんなお悩みを抱える横浜駅周辺のiPhone 15ユーザーの皆様、スマホ修理ダイワンテレコム横浜店にお任せください!

当店は、iPhone修理の専門として、iPhone 15のリンゴループ修理に即日対応しております。横浜駅きた西口から徒歩5分というアクセス抜群の立地で、お仕事帰りやショッピングのついでにもお気軽にお立ち寄りいただけます。熟練の技術者が、お客様の大切なデータを可能な限り残したまま、迅速かつ丁寧にiPhone 15のリンゴループを解消いたします。

 

iPhone 15がリンゴループに陥る主な原因

iPhone 15がリンゴループに陥る原因は様々ですが、主なものとしては以下の点が挙げられます。

  • ソフトウェアの不具合: iOSのアップデート失敗、インストール中のエラー、システムファイルの破損などが考えられます。
  • ストレージ容量の圧迫: iPhoneのストレージ容量が極端に不足している状態でアップデートを行うと、リンゴループが発生することがあります。
  • バッテリーの劣化: 劣化したバッテリーが不安定な電力供給を行い、起動プロセスに支障をきたすことがあります。
  • App Store以外からのアプリインストールや脱獄: 非正規のアプリや脱獄行為は、システムの安定性を損ない、リンゴループの原因となることがあります。
  • 水没や落下などの物理的な損傷: 内部基板の損傷が原因で、正常な起動ができなくなることがあります。

 

リンゴループの対処法

もしリンゴループに陥ってしまった場合、以下の対処法を試してみてください。

  1. 強制再起動:まずは強制再起動を試してみましょう。iPhoneの機種によって操作方法が異なりますので、Appleの公式サイトなどで確認してください。
  2. SIMカードの抜き差し:SIMカードを一度抜いてから再度挿入し、再起動してみることで改善する場合があります。
  3. リカバリーモードでの復元:パソコンとiPhoneを接続し、iTunes(macOS Catalina以降ではFinder)を使ってリカバリーモードで復元を試みます。この操作を行うと、iPhoneのデータが消去される可能性があるため、事前にバックアップを取っておくことをお勧めします。
  4. DFUモードでの復元:リカバリーモードで改善しない場合は、DFU(Device Firmware Update)モードでの復元を試してみます。DFUモードはより高度な復元方法で、こちらもデータが消去される可能性があります。

 

どうしても直らないときはiPhone修理に依頼する

上記の方法を試しても電源がつかない場合は、バッテリーや基盤などのハードウェアの故障が疑われます。Appleの正規店またはiPhoneの修理を取り扱っている修理専門店へ依頼しましょう。

なお、データのバックアップが必要なときは正規店よりも修理店がおすすめです。

本体の状況にもよりますが、データの救出・復旧まで行ってくれる可能性があります。また、パーツの交換程度であれば、その場で修理してくれる場合もあります。

「リンゴループ修理」は当店にてご対応可能です。今現在、iPhoneのリンゴループで困っている方は、慌てずに当店へお持ちください!

 

当店ならiPhone15シリーズのリンゴループも即日修理&データ復旧も可能!

当店では、iPhone 15のリンゴループのリンゴループを即日修理&データ復旧対応しております!

 

  • 即日修理: リンゴループ修理は、最短60分で完了します。データもそのままなので、ご安心ください。
  • データ復旧: ソフトウェアの修復で改善が見込まれない重度なリンゴループの場合でも、基板修理を行うことでデータ復旧できる可能性が御座います。
  • 安心の保証: 修理後に不具合が発生した場合も、保証期間内であれば無償で再修理いたします。

 

iPhone15シリーズのリンゴループ修理の所要時間・費用

リンゴループの修理は本体の状態により修理内容・料金が異なります。そのため、正確な金額と期間をお伝えするためには、一度お持ち込みいただくか、お電話・メールでお問い合わせいただく必要があります。

 

修理料金・修理時間の目安

①システム・ストレージの不具合

修理予算:8800円程

作業時間:1〜2時間

 

②部品故障(センサー類)

修理予算:16500~22000円程 

作業時間:1〜2時間

 

③基盤故障

修理予算:25000~33000円

作業時間:5〜7日

 

⚠︎成功報酬型です。(作業料を除く)

⚠︎修理金額はあくまで見積もりで進行状況や状態により変動する場合がございます。

 

どの場合であっても見積もりは無料で対応していますのでお気軽にご来店ください!

(電話相談も無料で承っております)

 

リンゴループ修理はダイワンテレコム横浜店へお任せください!

当店では、即日修理・データ復旧・安心の保証で、お客様のiPhoneを丁寧に修理いたします。横浜でiPhoneのリンゴループ修理店をお探しの方は、ぜひ当店にお任せください!

その他故障してしまった方!どなたでもまずは、お気軽にお電話・お問い合わせくださいませ!

 

本日も営業しております!当店は即日修理にも対応しています! お見積もりは無料なので気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください!機種によってはパーツ取り寄せしてからの修理になる場合もございますので、一度お電話等の在庫確認頂いてからのご来店をオススメします!

 

皆様のご来店をお待ちしております。

この記事を書いた店舗情報

横浜店

220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2丁目9−9アネックス横浜 4階 406号室

0800-800-5919

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧