いつもブログをご覧になっていただきありがとうございます。
本日紹介するのは、初めてアイフォンを買った、iPhoneに乗り換えたけどまだ操作がなれないし故障したらどうしよう?という方必見のiPhoneの故障不具合についてまとめたいと思います。
ざっと下記のような故障が主になります。
バックからアイホンを取り出したらすでに液晶にヒビが入っていた、、なんてiPhoneあるあるです。運が悪いと起動すらしない故障に見舞われるかもしれませんので、バックアップを下記から確認して実行しましょう。
無料でも容量が5Gまでなので、足らない場合はiTunesでのバックアップをお勧めします。
アップルの公式サイトでもバックアップ方法を確認できます。→https://support.apple.com/ja-jp/guide/itunes/itns3280/windows
Appleだと本体を丸ごと交換する場合がほとんどなので、内部データも初期化されてしまいます。基本的には壊れた端末を渡して、別の新品のアイホンを受け取る形となりますので、自分でバックアップデータの復元が必要です。
故障具合によってはタッチ操作ができずにバックアップも取れない場合があります、、では、そんな時はどうしたらよいのでしょうか。
画面割れやバッテリー交換、充電ができない、水没した、タッチ操作が勝手に動いてしまう、リンゴマークが出たまま端末が動かない、音が出ないなどなどiPhoneの故障修理全般をデータそのままで30分から60分前後で当日お渡し可能となっております。
気になる方は下記からご連絡お待ちしています。
藤沢店
251-0052
神奈川県藤沢市藤沢540−1セキ建物 2階B
0466-66-8180