皆さんこんにちは!!
iPhone修理のダイワンテレコム盛岡店のナカムラです!!
当店は本日も営業中です。
営業時間は20:00までとなっております!
iPhone(アイフォン)の修理にiPadの修理、パソコンの修理も受け付けております。
皆様お気軽にご利用くださいませ♪
数週間前までは暑くて外を歩くのが辛いと思うほどでしたが
その暑さが嘘の様にすっかり涼しくなりましたね。
当店のある盛岡の夜は涼しいを通り越して寒い。。。
もう冬が来るのかと思わせる様な気候になっています。
これからの時期はインフルエンザも流行するようになります。
現在コロナもまだ落ち着いたとは言えない状況ですので
感染対策をしっかりとしていきましょう!
さて先日からブログで修理工程をご紹介させてもらっていますが
本日は基本的なiPhoneの開け方についてご説明させて頂きます!
今回は僕が使用しているiPhoneXSで紹介させてもらいます。
まずはiPhoneのドックコネクター(充電器を挿す所)の両端にある星形ネジを外します。
次に防水シールを剥がしていくのですが、この防水シールは温める事で
剥がしやすくなりますので、ドライヤーなどでしっかり温めます。
しっかりと温めたらiPhoneの隙間に薄い細工ヘラを挿し込み
防水シールを切っていきます。
ここで注意点があります。
細工ヘラを使う場合は厚さのあるヘラを使ってしまうと
本体を歪めてしまう可能性があります。
薄いヘラで丁寧に防水シールを切るようにしましょう。
また今回のようなiPhoneXや11は溝が深いです。
この場合は薄いヘラでも本体を歪ませてしまう可能性があります。
そんなときは吸盤を使いましょう。
iPhoneをしっかりと温めた後にドックコネクターの上あたりに吸盤をつけます。
引っ張りながら液晶を浮かしてその隙間にヘラを挿し込む事で
本体を歪める事なく防水テープを切る事ができます。
防水テープを切ればiPhoneは簡単に開きます。
ここでも注意点があります。
iPhoneには画面と本体を繋ぐ線があります。
この線を無視して適当に開いてしまうと断線してしまい
液晶が使い物にならなくなってしまいますので気を付けましょう。
戻す際は画面を本体にくっつけて星形ネジを取り付ければ完了です。
iPhoneの開き方はいかがだったでしょうか?
この様に説明を聞くだけだと凄く簡単そうに見えますよね。
ちゃんとした知識があれば実際にiPhoneを開く事も難しくはありません。
ただし、iPhoneは精密機械です。
ちょっとしたミスでiPhoneが使えなくなるなんて事もあります。
※iPhoneを開いたり分解したりする事には大きなリスクがある事をご理解ください!
もしこの記事をみて分解をし、何か不具合が起きても
当店では弁済等の責任を一切負いかねますのでご了承ください。
当店でiPhoneを分解する際は丁寧に作業を行っております。
iPhoneが壊れてしまったり不調の時はぜひ当店までお越しください!
画面交換からバッテリー交換、リンゴループの復旧など
iPhoneに関する事でしたら何でもご相談くださいませ♪
iPhone修理のダイワンテレコム盛岡店は、盛岡駅から徒歩1分♪
フェザン本館1Fにて営業中でございます!
皆さんのご利用お待ちしております♪
盛岡店
020-0034
岩手県岩手県盛岡市盛岡駅前通1−番44号盛岡フェザン 本館 1階
019-613-8665