【Chrome】Googleの検索窓の入力履歴を非表示にする方法【小ワザ】

[公開日:2019/01/28]
筆者: 新宿本店

 

iPhone修理のダイワンテレコム新宿本店でございます。

おそらくほとんどの人がインターネットの検索にGoogleを利用していると思います。

Googleというものがいまいち何か理解せずに使っている人も多いかもしれませんね。

 

私たちの生活に馴染んだGoogle検索ですが、自分の生活や考えていることなど、検索したことが全てログ(履歴)が残ってしまいます。

 

Googleの検索窓を選択して文字入力待機状態にすると履歴が一覧表示されますが、友人や家族にスマホを貸したときや、電車の中など人との距離が近いときには履歴が丸見え。

プライベートなことが残っているのってなんか恥ずかしくて嫌ですよね。

そんなことにならないように、Googleの入力履歴(検索履歴)を非表示にする方法をご紹介します。

 

スマホの「Chrome」アプリの設定

 

iPhoneやAndroidにインストールしてあるChromeの設定をします。

Chromeを使用していない場合はこの過程はスキップして大丈夫です。

 

Chromeの設定から「プライバシー」を開きます。

プライバシーの中にある「検索とサイトの候補を表示」をオフにします。

 

これでChromeのアプリ上部にある検索窓には入力候補が表示されなくなりました。

 

Googleアカウントの個別設定

 

次に、Googleのアカウント設定をします。

 

 

次に画面下の「Google アクティビティ管理」を選択します。

 

 

 

 

ウェブとアプリのアクティビティの切り替えを選択します。

 

 

「ウェブとアプリのアクティビティを一時停止しますか?」という確認画面が表示されますので、右下の「一時停止」を選択します。

これで完了です。

 

まとめ

Web検索するときにGoogleアカウントでログインしていない人は、一つ目の「Chromeアプリの設定」だけで履歴を非表示にすることができます。

これで、検索するときに人目を気にする必要がなくなりました。

ちなみに、履歴を非表示にしたり、秘密のファイルにロックをかけたりすることを、デジタル終活と言います。

なくなった父親のパソコンを見ていたらどんどん恥ずかしいものが出てきたなんていう話は結構聞くので、何があってもいいように、パソコンやスマホのデータは整理しておきたいですね。

 

画像:freephoto.cc

この記事を書いた店舗情報

新宿本店

160-0022
東京都新宿区新宿3丁目35−6アウンビル 5F

0120-882-463

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧