グーグルは来週にもpixel4aを発表すると予想されています。これは昨年の3aの後継機種となっており、フラッグシップモデルのpixel4や次期google pixel5に多くのお金を払いたくない人向けの中クラスのモデルとなります。グーグルは次を見越して既に来年のモデルに取り組む準備をしているらしいのです。
9to5googleからの報告によるとAndroid Open Source Project内で、彼らはGoogle Pixel 5aに関係するものを発見したとのことです。仮にグーグルがミッドレンジモデルのAシリーズを製造し続けることを前提とすると恐らく4aの後継機種となり2021年に発売されることが予想されます。
Googleによって開発されたモバイル端末の事を言います。Googleが自社スマートフォンにpixelの名を最初に用いたのが2013年2月発売のchromebook pixelです。pixelの歴史は意外と長いのですね。
2016年10月に製品発表会でpixelとpixel XLの2位酒が発売され、pixelブランドが確立され今に至ります。この時点では国内発売はされていません。発売され始めたのは2018年に発売された、Google pixel3シリーズからです。
これがどれほどの初期段階かを考えると当然のごとく詳細は不明です。発売が待ち遠しいですね。これまでのところappleはiPhoneXR,SE2,11といった廉価版スマホで大成功を収めています。Google製のスマホはまだまだ改良の余地はあると思いますが、今後に期待したいですね。
Photo:google
高田馬場店
169-0075
東京都新宿区高田馬場3丁目1−1モバイル修理センター内2F
03-6205-5259