[iPhoneのリンゴループ!]原因と対策方法を紹介!

[公開日:2022/11/05]
筆者: 盛岡店

皆さんこんにちは!
ダイワンテレコム盛岡店でございます。

今回は「リンゴループ」というiPhoneの不具合についてご紹介したいと思います。

 

1.iPhoneユーザーが恐れるリンゴループとは?

皆さんはリンゴループという言葉をご存じでしょうか?
iPhone起動時に表示されるリンゴマークが表示されたり、消えたりと 繰り返し、永遠と操作が効かない症状をリンゴループと言います。

iPhoneを起動すること自体できなくなってしまう症状なので事前に知っていなければ どのように対処していいものかわからない厄介な不具合です。

しかし、原因や対処法を知っておけば、トラブル発生時も安心して対処できるでしょう。

2.リンゴループが起こってしまう主な原因

iPhoneのリンゴループが起きる原因は、以下の4つです。

(1)iPhoneストレージの容量不足

リンゴループの原因として最も多いと思われるのがストレージ容量不足です。 写真や動画、アプリのデータなどを保存するための内部ストレージに 空きがない状態で使用し続けることがリンゴループだけでなく iPhoneの動作が重くなるなどの不具合発生につながります。

(2)iPhoneのiOSアップデート(ソフトウェアアップデート)の失敗

iOSのソフトウェアアップデートでは新機能を追加したり、セキュリティ機能の改善が 行われますがアップデート中に電源がオフになったり、ストレージ容量不足などの 様々な原因によってアップデートが失敗することがあります。 その結果リンゴループにつながることがあります。

寝ている間の自動アップデートでは朝起きるとリンゴループになっていたというケースもあります。

(3)iPhoneの基板が故障している

iPhoneには基板と呼ばれる重要な部品が内蔵されています。 この基板は衝撃や水に弱く、落下や水没などによって故障してしまうことがあります。 基板は、通信や入力を含め、全ての機能を担う非常に重要なパーツです。 基板が故障してしまうことで起動中にエラーが発生し、リンゴループとなるという事例もあります。

(4)iPhoneの水没・地面への落下などでパーツが故障している

iPhoneは起動時、各部品が正常に動作しているのかチェックします。 正常に動作されていない部品を見つけた場合、全体が動かなくなることがあります。

上記で説明した基板以外にもホームボタンや近接センサー部品、ディスプレイの故障によりリンゴループになることが多いです。

3.リンゴループの対策と予防

リンゴループになってしまったときに抜け出す方法は以下の4つです。

(1)iPhoneの強制再起動

リンゴループの場合、通常の方法ではiPhoneの電源を切ることができにため、 iPhoneの機種にあった手順で強制再起動を行う必要があります。

(2)SIMカードを抜いた状態で起動してみる

SIMカードやカードを読み取る部品に不具合がある場合、強制再起動で電源を切ってから SIMカードを抜いた状態で起動してみると、抜け出せる場合があります。

(3)PCに接続してリカバリモードでアップデート

上記の2つで直らない場合はPCに接続してソフトウェアアップデートを行うことで直ることがあります
特にこの方法では、iOSアップデートの失敗が原因でリンゴループになったiPhoneを復旧できる可能性が高いです。

(4)iPhoneを復元してみる

iPhoneを「復元」することで、ストレージ不足やアップデート上の失敗などによる、
リンゴループから高い確率で抜け出すことができます。

しかし、復元することで写真や動画、アプリなどの全てのデータが消えてしまいます。

4.最後に

どうしても自分でリンゴループを脱出できない場合は、修理の専門家に任せてみましょう。修理の依頼は、Apple正規店に修理を依頼をするか、iPhone修理ダイワンテレコムなどの修理店に依頼してみると良いかもしれません!

この記事を書いた店舗情報

盛岡店

020-0034
岩手県岩手県盛岡市盛岡駅前通1−番44号盛岡フェザン 本館 1階

019-613-8665

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧