「cookieを許可しますか?」の‘‘Cookie‘‘とは?

[公開日:2024/06/27]
筆者: 大宮店

こんにちは!ダイワンテレコム大宮店です。

サイトなどを閲覧中によく出てくる「Cookieを許可しますか?」という表示…どういうものか知っていますか?

 

Cookieとは....
Cookieとはwebサイトにアクセスした人の情報を一時的に保存する仕組みのことです。
では、その情報はどんなことに使われているのでしょうか?

主に次の2点です。
①webサイトで行った作業を保存
Amazonや楽天などのショッピングサイトで一度ログインをすると再度訪れた時に毎回ログインする必要がなかったり、カート内に商品が残っていたりすることがあります。
これはCookieの仕組みでブラウザアプリ内に情報が保存されているためなのです。

②自分が興味を持つ広告が出る
自分が一度興味を持って検索して調べた後からその検索したものに関連する広告が表示されていたことありませんか?
これもCookieの仕組みで一人一人の興味があるものの広告が表示されるようにカスタマイズされているためなのです。

 

対策とまとめ

以上の点ではCookieって便利な機能だなと思われたと思います。

ですが、スマホを落としたり自分以外の人がスマホを利用する際にCookieに情報が残っていることにより、自分の情報が利用されてしまう可能性があるという注意点もあります。

心配な方は下記のCookieを利用しない設定にするといいでしょう。

①Cookieを削除しておく

(設定→Safari→履歴とwebサイトデータを削除)

②Cookieを許可しない
(設定→Safari→すべてのCookieをブロックをONにする)

Cookieはインターネットをより便利に利用するためのものです。

ですが自分以外の人にスマホを貸したり、スマホを落としたり失くしてしまいやすいという方は状況に応じて対策するといいでしょう。

 

この記事を書いた店舗情報

大宮店

330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目5大宮銀座ビル 6F

070-9090-1621

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧