こんにちは
ご覧いただきありがとうございます。
iPhone修理ダイワンテレコム渋谷店です。
皆さんが使われているAirPodsはイヤホンとイヤホンを充電するためのケースに分かれています。
ケースに入れることでイヤホンを充電できますが、ケースもケーブルを繋ぎ充電をする必要があります。決して無限ではなく、使える電池は限られています。
Appleは10月19日にAirPods第3世代とAirPods用のMagSafe充電ケースの修理代金を公表しました。
AirPodsにもiPhoneと同じく「AppleCare+ for Headphones」に加入している場合、割引価格で修理を受けることができます。
以下は各修理料金になります。
・物理的破損による修理代金
AirPods第3世代→片側3,700円
AirPods用MagSafe充電ケース→3,700円
AppleCare未加入の場合は以下の金額になります。
AirPods第3世代→片側9,040円
AirPods用MagSafe充電ケース→9,040円
・バッテリー劣化による交換代金
AppleCareに加入している、本体の蓄電容量が本来の80%未満に低下している場合は無料でバッテリー交換ができます。
AppleCare未加入の場合
AirPods第3世代→片側5,940円
AirPods用MagSafe充電ケース→5,940円
・紛失た場合の交換料金
紛失をしてしまった場合は、AppleCareの保証は適用されません。
有償で新品交換は可能です。
AirPods第3世代→片側9,040円
AirPods用MagSafe充電ケース→10,140円
「AppleCare+ for Headphones」はAirPods、Beatsイヤフォン、Beatsヘッドフォン向けの修理サービスオプションです。
同オプションに加入することで、保証とサポートがAppleCare+の購入日から2年間に延長されるほか、紛失や故障、バッテリー劣化時に3,740円(税込)の価格で修理サービスを受けることができます。
渋谷店
150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1しぶちかショッピングロード
03-6416-0622